Problemマッサージチェアの処分でお困りのお客様へ
こんなお悩みありませんか?
- マッサージチェアが家の中で邪魔になっているけど処分方法がわからない。
- リサイクルショップにマッサージチェアを持ち込んだら買取どころか処分も断られた。
- マッサージチェアが重くて処分しようにも運び出すことができない。

マッサージチェアが重くて処分しようにも運び出すことができない。
マッサージチェアの処分に悩んでいる人、適切な処分方法がわからず、家の中に使ってもないマッサージチェアがそのままにしてあるというお客様は多数いらっしゃいます。
マッサージチェアは軽い物だと30-40kgくらいですが、重い物になると80kg以上の重量の物もございます。
そのため、ご自身で粗大ゴミとして処分するとなると現在置いてある場所から運ばないといけません。
運ぶ際に怪我をしたり、マッサージチェアを壁にぶつけてしまい物損や事故につながる可能性も高いので、非常に危険です。
不用品回収処分・遺品整理専門のエコライオンでは使わなくなったマッサージチェアの処分・回収をさせていただきます。
荷物搬出のプロが壁や床を傷つけないように養生をして運び出しいたします。
また、お電話・メール・LINEの問い合わせ1つで訪問、配送、持ち込みから回収方法をお選びいただくことが可能です。
お客様にて面倒になることはございません。
大阪でマッサージチェアの処分にお困りの方は一度私たちにご相談ください。
安心安全に回収から処分まで一貫して対応させていただきます。
Way大阪でのマッサージチェアの処分方法とは
1,マッサージチェアを自力で運べるなら大阪の自治体で処分。
マッサージチェアをご自身で処分する場合、はじめに思いつく方法は粗大ゴミとして処分する方法だと思います。
実際に大阪市を含めたほとんどの自治体でマッサージチェアを粗大ゴミとして処分することは可能です。
大阪市で自治体にマッサージチェアの処分を依頼する場合は、以下のような流れになります。
1,自治体のホームページ、「粗大ゴミ受付センター」より申し込み。
事前に粗大ゴミ受付センターへの連絡が必要になります。
電話(月曜日から土曜日の午前9時から午後5時まで)、インターネット受付、ファクシミリ、はがき受付から選択可能です。
この際に、回収してもらうマッサージチェアのサイズを職員に伝えて金額、回収日時が決定いたします。
2,粗大ゴミ処理手数料券の購入。
粗大ゴミ処理手数料券取扱店のコンビニエンスストア、スーパーマーケット、郵便局より指定された金額の手数料券を購入します。
3,指定された日にちの前日か朝にマッサージチェアを指定位置まで持っていく。
購入した手数料券をマッサージチェアに貼り付けて、指定位置まで持っていきます。
一般ごみの収集場所を指定されることが多いので、他のゴミを置くのに邪魔にならないよう注意が必要です。
マッサージチェアを大阪の自治体で処分する方法は費用的には最も抑えられますが、ご自身で収集場所まで運ぶ必要があります。
女性やご年配の方、集合住宅に住んでいる方にとってはとても危険で大変な作業になりますので、業者に依頼することをおすすめします。
2,マッサージチェアを譲る
ゴミとして考えるのではなく、誰かに使ってもらえないか考えるのも良いでしょう。
会社の同僚や友人、家族などに声をかけてみてはいかがでしょうか。
以外にも近くにいる人が貰ってくれることもあるかもしれません。
引き取り手がおらず、捨てるにはもったいないという場合は次で説明するリサイクルショップに頼るのが良いでしょう。
3,まだ使えるマッサージチェアであれば、買取してもらう
店舗に持ち込みができる車、トラック、人手があるのであればリサイクルショップに頼るのも良いでしょう。
中には引き取りに来てくれる業者もいます。
しかし、買取ができない物になると回収・処分費用がかかる場合も。
リサイクルショップさんは処分が専門ではないので、少し値段が高く感じられるかもしれません。
また、インターネットオークションやフリマサイトで販売する方法もあります。
配送の手間、送料が高くつくので買手が付きにくいということを考えると、手放すまでに時間がかかってしまいます。
4,マッサージチェアを不用品回収業者に回収・処分してもらう
確かに、上記の方法ですと費用を抑えてマッサージチェアを回収してもらえます。
しかし、重量のあるマッサージチェアを事故や怪我なく搬出するのは難しいです。
そこで1番のおすすめのマッサージチェア処分方法は不用品回収業者への依頼となります。
不用品回収業者への依頼は、料金はかかりますが、以下のようなメリットがございます。
・マッサージチェア以外にも処分に困っている物があれば回収してもらえる。
・搬出作業、積み込みまで全て対応してくれるので、依頼者は全く手間がかからない。
・回収する日時の指定ができる。業者によっては問い合わせたその日のうちに来てくれることもあります。
・買取に対応している不用品回収業者もある。
・LINEやメールで写真を送れば見積もりをしてもらえる。
マッサージチェアのみの回収でも良いのですが、トラックのサイズに合わせたパック料金がありますので、他にも家具や家電、小物などを一緒に処分してもらえると最終的にはお安く処分できます。
Price不用品回収処分・遺品整理専門のエコライオンでの回収料金について
エコライオンでのマッサージチェア回収料金は、様々な状況のお客様に対応できるように「単品回収プラン」と「トラック積み放題プラン」の2種類を提案させていただきます。
マッサージチェア単品回収プラン
「マッサージチェア回収料金+オプション料金」
上記にて頂戴しております。
マッサージチェア単品での回収料金は6,000円からにて回収・処分いたしております。
(マッサージチェアの大きさ、素材、種類によって料金の変動はございます。)
弊社エコライオンではルート回収も行っており、人件費のみで対応可能な場合がありますので一度お問い合わせください。
マッサージチェア以外でも細々したゴミで分別されていないゴミがたくさんある場合や、多くの不用品がある場合、トラック積み放題プランもございますので弊社トップページをご覧ください。
その他オプション
時間外回収 | 5,000円〜 |
作業員追加 | 3,000円~/1名 |
即日対応 | スタッフのその場の配置位置によるのでお問い合わせください。 |
別途作業 | 吊り降ろし、家具解体作業、エアコン取り外し、その他特殊作業なども対応可能です。 |
Method出張マッサージチェア回収・持込み処分どちらも対応
・一般的な回収作業
弊社スタッフがお客様宅にお伺いして、運び出しからトラックに積載して回収させて頂きます。
大阪府内と兵庫県内対応しております。
最短60分でお伺い可能です。まずはラインかメール、お問い合わせフォームよりお写真を添付ください。
型番、大きさをお伝えいただけるとスムーズです。
すぐにお返事いたします。
回収物がマッサージチェア1点の場合は訪問にてのお見積もりは費用削減の為、基本的には受付しておりません。
お安く回収させていただくために最大限のコストカットを行う為ですのでご了承願います。
・持ち込み処分・買取
お客様自身でマッサージチェアを弊社、大阪市又は兵庫の倉庫まで持ち込んでいただく方法もございます。
人件費が発生しない分、さらにお安く処分できますので、ご自身で運送手段のある場合はこちらをオススメしております。
・持ち込み先
大阪: 〒555-0001 大阪府大阪市西淀川区佃3丁目20−21 日新化成株式会社敷地内 エコライオン
兵庫:ご連絡ください。
持ち込みの際はスタッフを配置致しますので、お電話にて先にご連絡ください。
Pointsマッサージチェアを買取してもらう際のポイント
マッサージチェアのトレンドと需要を把握しよう。
マッサージチェアは家電の中でも高価な物の1つであり、新品では手に入りにくく中古需要の高い製品です。
それぞれのブランドで新しい型が次々と販売されており、時代や利用者のニーズを取り入れることで進化を続けています。
従来のマッサージでは手の届かなかった箇所を揉みほぐしてくれる、温め機能や指圧機能、実際に人の手で揉まれているような揉み心地など、少しずつ機能が追加されて新しいモデルが出ることに特徴がある市場です。
家電量販店などでは、わずかに機能の異なる新しいモデルが出ると、旧モデルの値段が大きく下がるので、買取してほしいという方は早めに査定してもらうのが大切です。
近年のトレンドとなっているのは以下のようなマッサージチェアでございます。
・揉み玉の数が4つ付いている(従来は2つ)
・腕を固定して腕を揉み解せるアームマッサージ機能が付いたもの
・ふくらはぎを固定して足を揉み解すレッグマッサージャー機能が付いたもの
・血行促進を狙った温め機能が付いたもの
人気ブランドは次のようになります。
Panasonic(パナソニック) | ファミリーイナダ |
FUJIIRYOKI(フジ医療器) | ATEX(アテックス) |
thrive(スライヴ) | Tsukamoto aim(ツカモトエイム) |
Living Technology(リビングテクノロジー) | FUJIMEDIC(富士メディック) |
マッサージチェア買取の際の査定基準や注意事項。
・付属品が全て揃っている
マッサージチェアで最も重要な付属品はリモコンになります。
リモコンがないだけで、3,000円ほど引かれることもありますので、揃えておきましょう。
他にも説明書や保証書もあれば査定額が上がります。
・状態
ソファーのレザー部分の状態はとても重要な査定ポイントとなります。
レザー部分の痛みの状態によっては買取できない場合もありますので、自身で綺麗にできるところは綺麗にしておきましょう。
・注意事項
自身で買取店舗に持ち込む場合は家からの搬出の際や、積み下ろしの際に傷がつかないように注意が必要です。
表面の傷は買取査定の際に大きなマイナスとなります、注意しましょう。
Caution違法な不用品回収・処分業者にご注意を
大阪府内では一部不用品回収業者による「不法投棄」「法外な金額の請求」「不適正処理」問題が発生しています。
無許可の業者が不適正に処理することで環境汚染や不法投棄の原因になる可能性があり、依頼者にまで罪が問われることがありますので、依頼する会社について事前に調べるなどして十分に注意しましょう。
少しでもおかしいと思うところがあれば、お住いの地域の環境部まで相談してみましょう。
Q&Aマッサージチェアの処分・回収で多いご質問
- Q 物置の中にマッサージチェアが埋もれてしまっているのですが、回収可能でしょうか?
- A はい、可能でございます。積み放題のトラックプランもご用意してますので、物置にある物まとめての回収まで対応できます。
- Q 去年購入したマッサージチェアを買い取って欲しいです。いくらぐらいになりますか。
- A まずは、お写真とお分かりになればメーカー、購型番、入年月を弊社メール、LINE宛お送りください。すぐに見積もりを送らせていただきます。
- Q エレベーターなしの3階にマッサージチェアが置いてあります。回収可能でしょうか?
- A 回収可能です。万が一、階段を通れない大きさの場合は、解体、吊り下ろしにて対応させていただきます。
- Q 犬を飼っていたので、レザー部分がボロボロです、、引き取っていただけますでしょうか。
- A はい、処分品に関しましては状態に関係なく回収させていただきます。
- Q マンンションの管理が厳しいのでマッサージチェアを運ぶ際に、引越し業者さんがするような養生をして欲しいのですが、可能でしょうか。
- A はい、可能です。しっかりと養生をした後に搬出させていただきます。
Performance不用品回収処分・遺品整理専門のエコライオンでのマッサージチェア回収実績
大阪市でのマッサージチェアの回収 case1
回収物としてはマッサージチェアの他にも、大きなタンスや冷蔵庫、洗濯機、細々した物の仕分けなど1人で運び出すのが大変な物が多くありました。
マッサージチェアは大きなタイプでしたので、3人で運び出し。
スタッフ4名で作業させていただきましたので、3時間ほどで作業完了しました。
市内につき、有料駐車場に停めての作業でしたが、弊社ではお客様に駐車料金を請求することはございません。
スタッフ | 4名 |
所要時間 | 180分 |
オプション | 2tトラック積み放題プラン×2 |
総費用 | 8,000円 |
大阪市でのマッサージチェアの回収 case2
購入してから1年も経っておらず、状態も良かった為、買取いたしました。
マッサージチェアの買取で浮いた金額分、他の物も回収できたので、大変喜んでいただきました。
付属品も全部揃っていたのが高価買取にも繋がりました。
スタッフ | 2名 |
所要時間 | 30分 |
マッサージチェア買取 | 3,000円 |
作業費用 | 10,000円 |
総費用 | 7,000円 |
大阪市でのマッサージチェアの回収 case3
1階分階段を降りる必要がありましたが、念を入れて養生もしていたので、何も問題なく回収できました。
その後は、新しいマッサージチェアの配置まで対応。
細かいことでもお困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
スタッフ | 2名 |
所要時間 | 30分 |
オプション | 階段1階 |
総費用 | 8,000円 |